突然壊れたワイヤレスホンSONY WF-1000XM3から
DENON AH-C830NCに変え換えて、ほぼ1カ月が過ぎた。
最初のうちは、快適な装着感(軽い!)と美しい音がすっかり気に入り
「聞き歩き派には絶対オススメ!」的な感想を寄せたのだが・・
使い込んで(聞き込んで)いくうち
個人的な"使い勝手の悪さ"が、見過ごせなくなってしまった。
あんなに絶賛していたのに、いったいどこが不満だというのか?
まずは、当初のレビューでも"気になる点"に挙げていた
「イヤホン側でボリューム調整ができない」というところ。
これまた前にも書いたが、うたた(俺だ)は
ウォークマンに収めた多数のジャンルに渡る全1万7000曲を
完全にランダム再生している。
そのため、ドビュッシーのビアノ曲の直後に
アジカンやradなどの激しい曲が並んで再生されると
主観的な音量が、いきなり10倍に跳ね上がり、その場で跳び上がってしまう。
逆の並びになると、今度は曲のアタマがまったく聞こえないことも多い。
そのため、あらかじめ曲の順番をチェックしておき
〈音量差〉が大きくなりそうな場合は
曲の終わりを待ってボリュームを上げ下げする操作が、必須となる。
以前(SONY WF-1000XM3)は、左のイヤホン側をタップすればOKだったのが
今回だと、いちいちウォークマン本体を取り出して、㊤か㊦を押さなければならない。
――これが、メチャクチャ、めんどいのだ。
もちろん、全曲シャッフルみたいな聴き方をしてるアホが悪いのだけど
こればっかりは、好みの問題ゆえ、どうにもならない。
結果、〈イヤホン側でのボリューム操作不可〉に対するイライラは
日に日に募るばかりだった。
そして、もう1つ。
予想を大きく下回っていたのが――再生時間の短さ。
というか、「警告音が鳴るまでの時間の短さ」がネックになった。
仕様書によると、本イヤホンの連続使用時間は「約4.8時間」となっている。
だからこそ、"4時間以上OKなら問題ないな"、と購入を決めたのだが。
・・あにはからんや。
フル充電から3時間経たずに、「ポンポンペン」という警告音が鳴り響く。
しかもその後、数分おきに鳴り続ける。
(バッテリー切れまでは試していないが、4回目程度は確認済み)
きっと他のユーザーは気にならないのだろうが
うたた(俺だ)の場合、この気の抜けた警告音が鳴った瞬間
曲への集中が、ブツッとぶち切られてしまう。
なので、実際には5時間近くイケるのかもしれないが
警告音による「大ガッカリ」を避けるためには
「連続使用は2時間半まで」と、自らに課すほかないのだった。
しかも、困ったことに、うたた(俺だ)の散歩時間は
あちこちの店に立ち寄るので、4~5時間に及ぶこともザラである。
結果、ウォークマンとDENON AH-C830NC のセットの他に
昔から使っていた有線イヤホンと充電用ケースをバッグに放り込んでおき
2時間半が過ぎた頃に「有線」に付け替え、AH-C830NC をケースに入れて再充電。
・・といいった面倒臭い作業が、付き物になった。
以前使っていたSONY WF-1000XM3のときは
散歩中のバッテリー切れ(警告音?)など一度もなかったので
正直これには、参ってしまった。
というわけで、使用1か月目におけるDENON AH-C830NCの評価は
だいぶ低い点数を付けざるをえない。
とはいえ「装着感の快適さ」や「音質の良さ」は、前回同様、ほぼ満点をつけたい。
今後は、シャッフルを外した2時間以内の連続使用(屋内用とか)で活用したいと
思っている。
でもって、つい1時間ほど前のこと。
新たに購入した「SONY WF-1000XM4」が、自宅に届いた。
期待通りであれば、今後はこいつが〈散歩の相棒〉になってくれるはずだ。
はてさて、どうなることやら・・
気が向いたら、また感想でも書いてみよう。
ではでは、またね。